コンサート出演者
募集要項

Generalprobeではサークル主催コンサートに出演するメンバーを常時募集しています。
予め形作られた「日程/会場/内容」の出演枠に対して参加者を呼びかけるものではなく 応募人数が管理人含めて3名以上になった時点から企画を始めます。基本的に3人制でのジョイントコンサートを想定しており3人以上が出演するコンサートは今後は行いません。 なお、開催実現はご応募いただいてから2年程先になる事予めご了承ください。

チャレンジしたい方は下記要項ご確認の上ご応募ください。
→ご応募はこちら ※2024.11.30:次回企画は募集予定人数に達した為一旦締め切り。

これまでのコンサートの実績

  • アシンメトリー&シンメトリー
    2024年11月24日(日)@ムジクピアフォーヌ・・・出演者2名/来場客数60名
  • Generalprobe Member Concert
    2022年5月29日(日)@ムジクピアフォーヌ・・・出演者5名/来場客数40名
  • Generalprobe 10th Anniversary Concert
    2019年10月14日(月祝)@ムジカーザ・・・来場客10名/来場者数120名
  • トリコロールリサイタル vol.2
    2017年5月21日(日)@ソノリウム・・・出演者3名/来場客数90名
  • 大人たちのピアノ発表会
    2015年10月24日(日)@サローネフォンタナ・・・出演者10名/来場客数68名
  • トリコロールリサイタル
    2013年11月23日(日)@サローネフォンタナ・・・出演者3名/来場客数65名

下記の条件を満たしている方なら、年齢/性別/経歴/ピアノ歴一切問わずどなたでもチャレンジできます。

  • 本サークル在籍期間が継続して3年以上の方(開催時のタイミングで)
  • 管理人と共演していただける方
  • 30分前後でピアノソロのプログラムを組める方(バランスやストーリー性を考慮した構成にしてください)(演奏分数は人数構成により異なります)
  • 必要な経費負担1人当たり3〜4万円位でもお支払い可能な方(出演者数/利用会場/チケットの金額により異なります)
  • 集客10人以上できる方(本サークルメンバー以外で)
  • ご自身の演奏に責任を持って取り組める方
  • 演奏者であると同時に主催者の1人でもある事を自覚し開催準備に協力できる方
  • 打ち合わせ(2回)とリハーサルに参加できる方
  • 会場予約確定後のキャンセル料100%にご了承いただける方
  • 参加費のお支払い期限を守っていただける方
  • 顔写真と本名をチラシ及び告知用WEBサイトにて掲載可能な方
  • 有料公演(1,000円)が可能な方
  • ご自身のプロフィールと曲目解説の文章がきちんと書ける人
  • LINEやメールなどで連絡事項のやりとりが可能な方
  • パブリシティにおける「アマチュアピアニスト」の肩書き使用にご了承いただける方

下記もご理解ください。

  • 参加費は、かかった経費総額からチケット売り上げを差し引いて、足らない金額の出演人数割であり、有料公演だとしても元は取れない(儲けが出るものではない)事
  • 管理人が、メンバーに対し客演や賛助という形で出演依頼するものではなく、あくまでも管理人を含めた全出演者が同等の出演者である事。
  • 管理人が出演者を「招聘する」といった趣旨ではなく、各自の自由意志と自己決定による出演である事。
  • 管理人が出演者に対し、無料または低価格でコンサートマネジメントサービスを提供する趣旨ではなく、また出演者の為にコンサートに必要なあらゆる雑務を無尽蔵かつ無料で行うものではない事。(無料で出来る事の範囲は下記に記載)
  • 集客は管理人が1人で行うものではなく、出演者全員が行います。
  • 管理人やスタッフが行う労働内容で、予め掲げた内容以外の項目を出演者から要求された場合、別途費用が発生する可能性もある事
  • 管理人がコンサート用に制作する印刷物やWEBサイトのデザイン料を経費として計上させていただく事(金額は下記に記載していますが正規見積もりの半額以下にディスカウントしています)
  • 「出演者と管理人=顧客と従事者」のような主従関係はなく、両者はあくまでも対等な立場であり、金銭あるいは対外的な責任問題に関しても同等である事。

開催準備にあたり管理人が下記項目を無料で行います。(下記の中から必要に応じて行います)(下記に無い項目は有料です)

  • 企画立案の主導
  • 会場手配/会場との各種やり取り(管理人が選定する会場を利用する場合のみ)
    必ずしも管理人の選定する会場でなくとも構いませんが、その代わり会場の予約や会場とのやりとりは会場を選定するメンバー自身で行っていただきます。
  • スタッフの確保と必要最低限の業務内容の指示
  • 必要最低限の関係者用必要資料の作成
  • 出演者取り纏め
  • 電子チケット販売サイト登録と問い合わせ対応
  • 予約問い合わせフォーム作成と問い合わせ対応
  • 予約者リスト作成

下記項目は管理人の方で有料にて対応可能です。

  • チラシ制作(A4両面カラー)/対外向け簡易WEBサイト/プログラム制作(A5二つ折り8ページ or B4三つ折り6ページ):3点で30,000円(印刷代別途)
    上記作業に関しては管理人ではなく別の制作者に「外注」することも可です。 但しその場合、外注を希望される方自身で「見積もり依頼」「発注原稿作成」「随時出演者へ確認&必要事項の提出依頼」「発注後の制作進行管理」など制作に関わる全ての作業を担っていただきます。
  • チラシ用ポートレート撮影:希望者のみ/1人3,000円※レタッチ込み