メンバーログイン
login
menu

練習会の注意点

練習会は多種多様な人が一同に会する場です。
ピアノ好き同士でも価値観が同じとは限らない為、皆が気持ちよく安心して練習会を楽しむ為に、共有していただきたい認識を明示しておきます。
事前に必要なもの
参加エントリー後は下記項目のお手続きをお願いします。
選曲について
選曲のルールは以下の通りです。
  • ジャンルは何でも可
    クラシックのピアノソロを弾かれる方が圧倒的に多いですが、 ジャズ、ポップスを弾かれる方もいます。過去には弾き語りの方も参加されていましたが、電源使用不可である事と機材をこちらで準備する事はできないのでご了承ください。
  • ピアノ1台で出来る曲
    ピアノソロ、連弾、あるいは他楽器とのアンサンブルが可能です。 2台ピアノアンサンブルが可能な回もありますのでご興味ある方は練習会の開催日程の各練習会概要の中にある「その他」の項目をご確認ください。
  • 曲被り不可
    演奏曲は原則として「同じ楽器形態での曲被りNG」です。演奏曲エントリーが先着の方が優先となります。 理由は曲被りが理由でのキャンセル発生、演奏順の変更、演奏者の過緊張などのリスクを防ぐ為です。曲被りは賛否両論あるかと思いますがリスクを避ける為このようなルールとさせていただきます。 もちろん同じ曲を弾く本人同士で了承しているなら構いませんが管理人の方で仲介はしません。
  • 毎回同じ曲演奏可
    参加するたびに違う曲を弾かなくてはいけない、という思い込みをされている方もいるようですが、 サークルとしてそのようなルールはありません。会場の響き方やピアノによって同じ曲でも感覚が違うと思うので寧ろ同じ曲で何度でもチャレンジしてください。
  • 複数曲演奏可
    本番タイムが持ち時間の3/4以内であれば複数曲弾いてもOKです。下記の「演奏分数について」も併せてご確認ください。
演奏分数について
演奏曲エントリーで「本番タイムの演奏分数」を申請していただきます。
演奏分数には「出入り時間」を含めなくて結構です。

複数曲演奏する場合は「通して弾いた分数」を申請してください。「通して弾いた分数」には、曲と曲の間に行う途中の楽譜の交換時間などの各種所用時間も含めてください。

なおリハーサルタイムのみ利用される方は本番タイムの演奏分数は「0」とご記入ください。(リハーサルタイムのみの利用は初回参加の方以外には推奨しません。)

また本番演奏時間により以下のルールを適用します。
  • 持ち時間のうち本番タイム演奏時間が3/4未満
    自由に選曲してOKです。(複数選曲可)
  • 持ち時間のうち本番タイム演奏時間が3/4以上
    小曲単品組み合わせでの複数選曲不可。
    1曲のみ選曲可。ソナタや組曲など同一作品に関しては複数楽章あるいは複数曲弾いても1曲とカウントします。(同一組曲内なら抜粋も可)持ち時間全てを本番タイムに利用する事も可。(リハーサルなし)

  • なぜ持ち時間全部を本番タイムに使っちゃダメなのか?

    • 複数曲で尚且つ単品小品アラカルト詰め合わせの場合はダメです。その場合は持ち時間の3/4以内に収めてください。 持ち時間全部を本番タイムで使っても良いのは「1曲だけで本番タイムを使い切る場合のみ」です。(ソナタ全楽章や組曲全曲は「1曲」として解釈)

      過去に「早く来場するのが嫌だから」という理由で「リハーサル無し/持ち時間全部本番タイム」の方いましたが、 最初は1人だけだったものの次第に他の方もマネしはじめて、練習会全体がほぼ本番タイムになった事があります。

      「持ち時間全部本番タイム」の人が1人だけなら、その人は早く来場しなくて済むかもしれませんが、大勢が持ち時間全部本番タイムに使うとなると、 本番タイムの開始時刻が早くなるので、結局皆が早く来場しなくてはなりません。(本番タイムは遅刻早退厳禁で全員集合していただくのがルールです)
      もし仮に「本番タイムに全員集合しなくてもいい=遅刻早退可」というルールに変更すれば、そもそも「人前演奏の機会」が破綻します。 (自分が弾く直前に会場に来て弾き終わったらすぐに帰っても良いという事になります)

      また、本番タイムの持ち時間を消費する為だけに譜読み中の曲や仕上げていない曲も含めて長時間にわたって弾く方が増えると、練習会の緊張感がなくなってしまいます。
      本番タイムは静粛に聴いていただく時間ですが、静かにじっとした状態で長時間聴く事は疲れます。(特に演奏順最後の方だと緊張状態が長く続くのでしんどいです)
      そのような状況に陥らないよう、やむを得ずこのルールを作りました。

      なお「早く来るのが嫌」という場合はリハーサルタイムを放棄していただいても構いません。(その分の返金はしません) 当サークルの練習会の演奏順はくじ引きで決めており、また所要時間等はメンバーページに明記しています。各回の概要をご確認/ご了承の上、参加エントリーをお願いします。

遅刻早退について
当サークルの練習会は「リハーサルタイム」と「本番タイム」の2つに分けています。

まず「リハーサルタイム」では「自分のリハーサル時刻まで」に来場されれば大丈夫です。必ずしも練習会の開始時刻に来場していなくても大丈夫です。 「自分のリハーサル時刻」はメンバーページのタイムテーブルに明記されていますので必ず事前にご確認ください。

「自分のリハーサル時刻」に遅刻された場合、原則的には自己責任となり、管理者側で時間変更や順番入れ替え等の対応は保証しません。 その時の状況に応じて対応する事もありますが、元来その対応は手数料のサービス/サポート内容に含まれない事と、 対応件数が増えると、時間通り来場するメンバーが不利益を被る可能性もありますのでご了承ください。
なお、リハーサルタイムはタイムテーブルによって一人一人希望通りの分数をきちんと確保していますので、譲り合いや忖度の必要性はなく自分の持ち時間いっぱい弾いていただいて問題ありません。

「本番タイム」での遅刻早退は厳禁です。

演奏順最後の方は本番タイムの休憩時間をリハーサル時間に充てますので本番タイム開始時間までにご来場ください。

自分のリハーサルの後の空き時間は自由時間なので会場外で過ごされて構いませんが、本番タイム開始時刻には必ず自席にお戻りください。
  • 本番タイム遅刻早退NGの理由

    • 当サークルの練習会に参加される方々には「静粛で公平性のある人前演奏機会」を重要な目的としてお集りいただいています。
      参加者の皆さんが、本番タイムに遅刻早退されると、前述の目的が果たせない人が出てきます。 遅刻早退によって演奏者ごとに客席の人数が増減すると公平性がなくなり、 また遅刻早退による出入りにより演奏中に客席騒音が発生すると静粛ではなくなります。

      このルールが設定される前、参加者のほぼ全員が、自身が弾き終わるや否や、すぐに帰ってしまった事があります。 一人演奏するごとに、参加者が一人、また一人と減っていき、最後の参加者の演奏を聴いたのは管理人1人だけでした。

      つまり、遅刻早退をしても良い(各自の常識や良識に委ねる)というルールだと、各自「聴き手」としての責任を放棄して良いと考える人もいて、 また、無責任に帰る人が1人2人で済むという保証はなく、それによって不利益を被る人=静粛で公平な人前演奏機会を得られるという目的が果たせない参加者が増えます。
      そのような不利益を生み出さない為に、本番タイムでの遅刻早退はNGとしています。

演奏順について
演奏順はほとんどの場合ネット上の「あみだくじ」で事前に決めています。(人数が極端に少ない場合など管理人の方で決める場合もあります)

あみだくじで決まった順番は変更できません。
練習会の開始/終了時刻は予めメンバーページに記載しており、参加者はその内容を確認し黙示の同意の上でエントリーされたものと解釈します。
従って「滞在時間を短くしたい」「早く来場したくない」という理由での演奏順の事前指定や決定後の交換は出来ません。

また、当日遅刻された方への演奏順の変更や振替え対応も行いません。
一度確定した演奏順を変更するのは手間になる事と、対応をする事で、混乱をきたすリスク、公平性に支障をきたすリスク、時間通りに来場する必要性が薄れるリスク等があります。

メンバーページの「タイムテーブル」に記載された各自のリハーサルの時刻に不在の場合、リハーサルを放棄したものと判断し、振替えや変更は行いませんのでご了承ください。 (リハーサルタイムは進行係は居ないので各自タイムテーブルを参照し自分の持ち時間を管理してください。)
客席マナー
リハーサルタイムは出入り&雑談OKですが、本番タイムはお静かにお願いします。演奏中の客席騒音で何かお困りの方は管理人にご相談ください。
特殊奏法について
ピアノの内部奏法、鍵盤以外を叩く演奏、指以外で弾く等の特殊奏法は一切禁止です。特殊奏法と判断した場合、即退出していただきます。
また、その場合参加費の返金は致しません。内部奏法や特殊奏法で生じた損害賠償は全て演奏者負担となります。万が一練習会に支障をきたした場合には参加者全員の交通費と参加費もご負担いただきます。
伴奏/譜めくり
必要な場合は自主的にご用意ください。※管理人の行うサービス/サポートには含まれません。
悪天候/災害時
悪天候、災害発生、緊急事態発生時でも会場閉鎖や予約金返金が無い場合は練習会は予定通りに開催します。キャンセルポリシーも規定通りです。
禁止行為
Generalprobeと関係のない人/団体/企業による有料イベントの勧誘や各種物販はご遠慮ください。

サークル内での各種ハラスメント/差別/嫌がらせ等は各自ご留意いただいた上で、何かお困りのことがあればまずは管理人にご相談ください。
キャンセルポリシー
参加費のページをご参照ください。